忍者ブログ
ひとつのひきがね
川上作品を生徒会会計中心に応援しています。シロ君は神で風見が天使だよね。
Admin / Write
2025/02/03 (Mon) 02:23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/09/02 (Sun) 21:26

陽光

◆ 一本目 魂のボトル(あなたの本質を示します)
 
改革的な精神を宿したあなたは、エネルギッシュに人生を送るパワーに満ちています。そして、その強い力で世界とコミュニケートしていきます。グローバルな活躍も期待される、成功する資質を備えた人です。また物質的にも恵まれるでしょう。生きていく上で起こる様々な困難や課題を受け止め、力強く乗り越えていきます。しかし、決して闘争的ではありません。その内側には平和の心を持ち、周囲の平和のために行動できる人でもあるのです。

ボトルNo 029
ボトル名 ゲット・アップ・アンド・ゴー(起きて、進め)
カラー レッド/ブルー
 

◆ 二本目 チャレンジ&ギフトのボトル(あなたの過去と乗り越えるべき課題を示します)
 
内なる葛藤にさいなまれています。ネガティブな感情に支配されているようです。自分、もしくは他人に厳しい態度を取っています。自分に罪悪感を覚え自分を責め続けているか、もしくは反対に人を責める傾向が強いケースも。この場合は、支配的な言動が目立ち、人から恐れられるでしょう。精神的に幼稚で、自分の感情を処理できずにいます。かんしゃくのような症状を起こすか、ヒステリックな対応を取ることがあるかもしれません。 

ボトルNo 040
ボトル名 アイ・アム
カラー レッド/ゴールド
 

◆ 三本目 「今ここ」のボトル(現在の状態と気づきを示します)
 
あなたの価値を再確認し、自らの潜在能力を引き出すべきとき。日常的なささいな事柄のなかにも、意識的に内なる知恵を発揮していきましょう。最初はほんの小さなことでも、少しの自信と成功体験が芽生え、それが大きな自信と成長につながっていきます。どんな人にも可能性はあり、価値はあることに気づきましょう。自分のなかで小さな自信が積み重なったとき、自分への信頼が芽生え、本来持つ力を徐々に発揮できるようになるでしょう。 

ボトルNo 090
ボトル名 ウィズダムレスキュー
カラー ゴールド/ディープマジェンタ
 

◆ 四本目 未来のボトル現在の状態からどう変わっていくか、未来の可能性を示します)
 
内面には慈悲の心とスピリチュアルな精神を宿しながら、それをクリエイティブに発信していくパワーに満ちています。アイデアに溢れ、楽しい企画を開発していくことに喜びを感じるでしょう。内面に持つ高尚な気づきを、周囲に伝達していきます。言語能力に恵まれ、マスメディア的な分野で活躍することも多いでしょう。地域コミュニティーや仲間内でもあなたは発信・伝達の役割を担います。そして、周囲と感情を分かち合っていくのです。 

ボトルNo 049
ボトル名 ニューメッセンジャー(新たなる伝達者)
カラー ターコイズ/ヴァイオレット 


・一個目
 夕焼け空の青空の対比に心惹かれてみた。
 >しかし、決して闘争的ではありません。その内側には平和の心を持ち、周囲の平和のために行動できる人でもあるのです。 
 ねーよ。
 
でも平和を乱すっていうよりは、乱される側だよな。ヘタレー。
 陽光の世界とのコミュニケートは世界との戦い。多分そういう損な性格。

・二個目
 当たりすぎててwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwシャレにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwなんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
純然たるタソガレ色を求めてみたんだが、やっぱタソガレってそうなのかー。
 このボトルの名前が「アイ・アム」って面白いなあ。陽光も「あたしはあたし」って言ってるし。

・三個目
 時系列順に、タソガレと夜の境界っぽい色を選んでみた。
 成長すんのかなー。こいつ。

・四個目
 未来の陽光=夜行のイメージで。
「やっぱり楽しくなくっちゃ、ね☆」

拍手[0回]

PR
2007/09/02 (Sun) 21:13

http://white-love.jp/13.htm
 オーラソマリーディング。二色のボトルで心を読む云々。

 これをTW自キャラになりきってやっている方を見かけて、面白そうだと思って私もやってみたり。
 まあ、「どんなことが書かれていても当たっている気がする」っていうのはこのテの奴の常套手段だとは思うのですが、
 明文化されていない自分自身じゃなく、性格設定を明文化できるキャラになりきれるか、って挑戦は面白そう。
 長くなるから一人ずつ。

・描写

◆ 一本目 魂のボトル(あなたの本質を示します)
 
すべての物事をあるがままに見ることができる人。深遠なる知性と強い精神性の持ち主です。日頃は冷静でも、いざというときには爆発的なエネルギーで物事を実行していく力を備えています。内面に多くのパワーを備えているでしょう。自分の能力を外に押し出す力を持ち、強い責任感と実行力があり、はっきりとした性格。現実社会の善悪や是非を呑みこむ潔さがあり、目的達成のためにあらゆる方法を取ることを厭わないでしょう。

ボトルNo 100
ボトル名 大天使メタトロン
カラー クリア/ディープマジェンタ 
 

◆ 二本目 チャレンジ&ギフトのボトル(あなたの過去と乗り越えるべき課題を示します)
 
バランスが欠けている状態。人生に、実りのなさを感じています。何をやっても満足することができず、常に失望しているでしょう。人生に意義も価値も、歓びも見出せずにいるようです。世界への恐れや絶望、内面に深い喪失感を抱えています。過去の忌まわしい経験を、乗り越えられずにいる状態。生きることに希望を見出せず、内面の平和を失っています。心に深い闇を抱き、それが周囲とのコミュニケーションを難しくしています。 

ボトルNo 103
ボトル名 大天使ハニエル
カラー オウパレセント・ペールブルー/ディープマジェンタ 
 

◆ 三本目 「今ここ」のボトル(現在の状態と気づきを示します)
 
新たな流れのはじまりを迎えます。今こそ、愛と平和に満ちた内面性を取り戻すとき。世の中のあらゆる愛に心を開きましょう。愛は奪いあいで減ってゆくものではなく、与えあうことでより満ちてくることを知りましょう。ささやかな物事や触れあいのなかにも、たくさんの愛が宿ることに気づくとき、あなたは過去の忌まわしいパターンを打ち破っています。自分自身を信じ、自分に対して強いリーダーシップを発揮していくことができるでしょう。 

ボトルNo 099
ボトル名 大天使ザドキエル
カラー ペールオリーヴグリーン/ピンク 
 

◆ 四本目 未来のボトル現在の状態からどう変わっていくか、未来の可能性を示します)
 
溢れる愛情を持つあなたは、自然と人を惹きつけます。晴れの日の明るさにも、雨の慈愛にも感謝を覚え、日常生活をスピリチュアルに生きることができる人です。ささやかな生活のなかにも、日々感謝をして過ごしていきます。すべての事柄を尊ぶ精神は天の叡智とつながり、ときに「天啓」とも言うべき啓示があなたに伝えられるでしょう。神聖なる愛に包まれたあなたは、インスピレーションに従い真実の道を歩むことができるのです。 

ボトルNo 067
ボトル名 ディヴァイン・ラブ(神聖なる愛)/ラブ・イン・ザ・リトル・シングス(小さきことの中の愛)
カラー マジェンタ/マジェンタ 


 大天使率高ぇぇぇぇ!!! 天使なんだろうか。でも大天使って愛らしいというよりは憎たらしいイメージがあるよな(サブカル的に)
 診断内容を見るにつけ、比較的、三人中一番うまくなりきって選べたと思う。なんか意外。

・一個目
 本能的にモノトーンに惹かれるだろうなーと思ったけど、よく見たら黒じゃなくてディープマゼンタかいな。
 全体的に、深い知性と実行力と責任感以外は当たってる。
 いざというときって、やっぱうさみみか?

・二個目
 むー。これは全体的に当たってない。でも人生に実りの無さを感じてるっていうのだけはまあ当たってるか。

・三個目
 当たってる。でも多分このへん、本人は自覚ない。

・四個目
 >ときに「天啓」とも言うべき啓示があなたに伝えられるでしょう。
 うさみみ新興宗教はやめれ。
 晴れの明るさにも雨の自愛にも~、のくだりは当たってる。

拍手[0回]

2007/09/01 (Sat) 13:20
http://t-walker.jp/sr/adventure/op.cgi?sceid=3363


 ちょwwwwwwwwwwww抽選受かったwwwwwwwwwwwwwwww

 まあ優先度50だったしなー。
 新能力者誕生のフラグイベントだけど、類似のシナリオがいくつも出てて、どうなるやら。
 リプレイが同じ日に公開されるわけでもないだろうし……相手が組織だってるわけでもない。びみょう。

 というわけでいーやんの頼みで勢いで参加しちったけど色々と先行き不安。うへあ。
 以下チラシの裏だけどいーやんは責任もって助言くれー!!! うわーん。


・うさみみ語りはどのぐらいにする?

 相手が反うさみみであり、最終目的が「相手を興奮させずに保護すること」である以上やりすぎは禁物。
 でも、できないとわざわざこのシナリオを選んだ意味がないのが難しいところー。
 MSさんがギャグ推奨はっちゃけOKと明記あるから、限度わきまえてやる分には大丈夫なはず。

・うさみみについて非常に語って、相手を納得させる(うさみみの良さも認めさせる)戦術

 MSさん自身はうさみみ好きを自称しているようなので、そういう意味でも有効な戦術だと思うのさ。
 でもこれには決定的な欠陥があって、
 ほぼ99%「こちらもねこみみの良さを認める展開になる」のです。
 運営としちゃあ後味がいいリプレイを書きたい以上、これは必至の展開。

 プレイヤーである私はねこみみもうさみみも素晴らしいと思っているわけですが、三月野・描写という少女が「ねこみみを認める」というのは、キャラの根幹に関わりすぎるなー、と。
 けものみみに対するこだわりは、描写の、唯一の人間らしさだと思ってロールしてるから。

 ねこみみを認めない、とプレイングに明記すると、相手を説得する真摯さが決定的に欠ける。
(そもそも描写に真摯なんて言葉自体が無縁だし。てらてきとー)
 何より、うさみみ語りを書いた上で描写の人格説明を詳しくすると文字数を食いすぎるという致命的弱点。
 詳細作戦を他者に任せる……のは、卑怯すぎるし、そういう姿勢をMSさんが快く思わないのは自明。

・とりあえず「描写」ならどう思う?

「うさみみは飾り……当然ね。この世の白くて細長いものは、すべからく装飾品となるためだけに生まれてきたのよ」

 ポジティブシンキン!
 だけど、相手がねこみみを愛する道を選ぶのならそれが向こうの道なのだとさっぱり思ってるタイプ。
(実家のねこみみ好きの姉とは仲悪いけど、アグレッシブに嫌ってるわけではなく)
 話し合いで「うさみみ自重」って言われたら、別に何の反論もなく「了解」。背後的にはこの展開が一番楽ー。




 ※追記

 飛 場 流 継 承 者 が い る 件 。

拍手[0回]

2007/08/28 (Tue) 22:21
yanikiniku.jpg



 久々に風見。りふじん。
 夏休みの宿題がヤバくなると関係ない作業をしだす法則。

拍手[0回]

2007/08/24 (Fri) 00:15

 のあ茶で出ていたローマ字擬人化(?)戦隊について色々書いてみる。


・正義の美少女戦士☆母音s


『A』
 活発なリーダーのあーちゃん(本名・阿川英理)
 好きなもの:甘いもの
 苦手なもの:ゴキ

 一般的な戦隊美少女モノの月野うさぎ的リーダーな性格の子。
 ひんぬう。背が高い小学生みたいな。

・人物評

いーちゃん
「あはは、あーちゃんは面白いよ! 一緒に買い物とかいると楽しい感じかな。
 でもこの前プールで着替えしたときなんか胸パンチされたよ? なんでだろう」

うーちゃん
「……すごく頼りになる方。私も、ああなれたらいいなって……
 あ、でも、子音さんたちの悪口を言い過ぎるのはよくないと思うの」

えーちゃん
「うふふ、表向きのリーダーとしては及第点です。
 でも良子は真のリーダーとしてあくまで己を磨く道を進みますよ!」

おーちゃん
「彼女? アンダーバストで締まったファッションだと胸が大きく見えると思ってるっていうか、
 どう見ても逆効果なんだから誰か教えてあげなさいよ。私? 断る」


『I』
 笑顔がやさしいいーちゃん(本名・井上愛)
 好きなもの:生きてるだけでハッピーだ
 苦手なもの:なし

 ポニテスポーティー少女。おきらくごきらく。
 なんか全体的に状況をよくわかってない。

・人物評

あーちゃん
「やっぱメンバーの中で一番付き合ってて楽しいのは彼女。
 うん。でも、でも。――いくらなんでも揺れすぎよあれは!!」

うーちゃん
「私にもよくして下さるけど、やはりあーちゃんの……一番の『ぱーとなー』なのではないかしら。
 お互いに足りないものを補う関係って、素敵だと思います」

えーちゃん
「馬鹿なほうが女として価値があがる、って状況が往々にしてある例です、いーちゃんって。
 でも一人の女として良子はあくまで己を磨く道を進みますよ!」

おーちゃん
「やっぱり、スポーツ少女となるとある程度露出が許されるのよね、少女漫画としては。
 でも大きいお兄さんたちから見ると結局どちらでも同じなのが悲劇ね。ああ……人の業って深いわ」

『U』
 おとなしい大和撫子うーちゃん(本名・宇野優美)
 好きなもの:お茶
 苦手なもの:厳しすぎる家庭

 なんか名家のご息女。花を愛し命を尊ぶ心優しい少女。
 気弱でおどおどしていることが多いけれど、実は思い込んだら一直線。

あーちゃん
「守ってあげなきゃ、って感じ。戦いのときも、普段からも。
 もう少し自分が出せるよーになるといいんだけど……」

いーちゃん
「んー、なんかみんなうーちゃんのこと心配してるよね。
 でもさ、うーちゃん結構強いよ、大丈夫! 多分だけど」

えーちゃん
「くぅー、持ち前の財力だってその人間の力のひとつです。認めます。
 でもこの格差社会に生きる良子はあくまで己を磨く道を進みますよ!」

おーちゃん
「ああいう純粋な子をからかうとバチが当たりそうなのよね……。
 だからノーコメント。いいでしょ?」

『E』
 華やかな美人えーちゃん(本名・江口良子)
 好きなもの:自分
 苦手なもの:おーちゃん

 おしゃれと資格取得に日々励む頑張りやさん。
 賢くて綺麗で、誰からも馬鹿にされないようなキャリアウーマンになるのが夢。

あーちゃん
「いい子よ。なんていうか、えーちゃんがいないと駄目よね。
 えーちゃんが敵の数を減らしてくれるから、あたし達、安心して戦えるんだもん」

いーちゃん
「うん、えーちゃんはすっごくいい人だと思うよっ。
 新技だしたときとか、すっごい驚いて解説してくれるし!」

うーちゃん
「えーちゃんはとってもいい人だと思うの。
 ……え、他には? え、あ、その、……うぅー」

おーちゃん
「えーちゃん? えーちゃん……ああ、自称ブルーの子よね。
 あの子はアレよ、限りなく透明に近いブルー。――存在感が」

『O』
 知的で大人っぽいおーちゃん(本名・小澤桜香)
 好きなもの:ディスカバリーチャンネル
 苦手なもの:小動物

あーちゃん
「おーちゃん……一匹狼ってわけじゃないんだけどちょっと、よくわかんない子ではあるわ。
 あたしとしては、ちゃんとみんなと馴染んでいけるようにしたげないとって感じ」

いーちゃん
「おーちゃん頭いいよね! 惚れ惚れするな~。
 でもわかりやすい子だよ! 楽しいこと大好きなのは私と一緒だもん」

うーちゃん
「その、おーちゃんの仰ることは難しくてよくわからなくて……、
 で、でもきっと悪い方ではないわ、よく笑っていらっしゃるもの」

えーちゃん
「ええー!? お、おーちゃんの話ですか!?
 ……お、おーちゃんはさておき良子はあくまで己を磨く道を進みますよ!」

拍手[0回]

    48  49  50  51  52  53  54  55 
いろいろ



境界線上のホライゾン
応援というかメインジャンルというか

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[06/08 ターコイズ]
[06/06 Chocolat]
[08/20 ターコイズ]
[08/20 汁]
[01/23 りゆ(肩書きは遊び人←部活は?)]
最新TB
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ターコイズ
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/09/05
職業:
だらだら大学生
自己紹介:
終わクロの風見とか出雲とか風見とかに萌え萌え。
管理人が女につきブログのノリも女性向き気味、かもしらん。
プレイ・バイ・ウェブの「シルバーレイン」に少女キャラでぼちぼちと参加中。
アクセス解析
忍者ブログ [PR]