忍者ブログ
ひとつのひきがね
川上作品を生徒会会計中心に応援しています。シロ君は神で風見が天使だよね。
Admin / Write
2025/02/02 (Sun) 21:09
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/08/19 (Tue) 00:13
 朝6時の電車で眠い目こすってたら大雨で大遅延、予定より1時間以上遅れて、昼過ぎにようやっとビッグサイトについたら時すでにGET SETは売り切れてやがりましたが

 境ホラ読んだらなおるよ!
 なおるよ!(二回言いました)

 いや割とマジに。
 なんかこう、境ホラの人物紹介とか、序章とかをぼーっと眺めていると……
 とっても幸せ。
 こう、ラフってがしがしーとイメージを伝えたり変化させたり……そういう過程じゃないですか。それはつまりありのままということで、要するに裸。
 そして、ラフが清書より上手に見えるのって、ラフの何本もの線から、自動的に一番心地いい線を受け手が見つけ出すから……要するに全裸の娘たちを俺色に染めて的な(このサイトは永遠の中学生が管理しています)

 今日行ってみたアニメイトにもなかったんで、おとなしくアマゾンにアマゾネス。
 ぶっちゃけ「CDを10日も待てない」とかホザいてた頃の私はよっぽど飢えてたんだな……
 今、私は満たされている!
 おぉお、ネシンバラ! ネシンバラ!(スピリチュアル的な響きの祈りっぽい何か)
 CDの入手が10日遅れるぐらい、どーでもいいさ。むしろCDがどーでもいいさ。
 左手に蜂の巣、右手にホライゾン。人生に、こんな素晴らしい時期なんてそうそうない。と思う。たぶん。


 というわけで、初コミケ行ってまいりました。
 水分不足なのか腰がキマったからなのかわかりませんがりんかい線で卒倒して救助されたり、
 予想を超える量のクロ都市同人誌にハイテンション入って「ディースアンディース……全部ください!」を繰り返してたら夕食代とお土産代が枯渇したり、
 ……とまあトホホな点は多かったですが、楽しくて、大事な経験でしたー。
 そしてそういう私の失態の被害を請け負ってくれた水純嬢には感謝です。感謝というかもう。

 コミケの会場内でも色々お話させていただいて楽しかったです!
 アガりますよってもう。
 声ちっさくて割舌わるめの私のセリフを逐一翻訳してくれた水純嬢には感謝です。感謝というかもう。

 
 コミケ後は水純嬢プレゼンツの妄想いずかざデートルートをじっくり堪能。水純嬢には感(略)

 
まずは新宿駅の白さにびっくりしました。床も壁も天井も白! に、無機質な灰色と黒、そしてお店のごった煮感……
 何ってもう、私の脳内UCAT内装想像図そのままで、思わず脳汁ですよ!
 かぼちゃSuppeうまうまでした。

 そして駅前。東京って一つ一つのお店がちっちゃいですね。
 映画館とか、カラオケとか、ラブホとか、私の富山ではビル一個でデーンなんですけど、東京の街はそういうのがこまごまと詰まってる。
 本屋は異常に大きいけど。
 
3中にも言及あった映画……はさすがにみれないので脳内補完するとして、そのまま焼き肉屋さんで夕食です。
 ゆっくりかざみは焼き肉見せたら絶対喜んで跳ねまわるよね! ということで、
「ゆっくりたべさせてね!」とか、「てきどにさましてね!」とか、「くちまではこんでね!」とかいうネタを頂きつつ大量の肉を消化。
 ゆっくりにしろ本体にしろ、焼き肉食ってる風見のしあわせー顔を想像するともうたまんないや。

 その後は本屋めぐりしたり、遙か3の相変わらず譲が譲すぎるドラマCDを聞かせてもらったりで、お土産もなんとかして……本当に水純嬢には(略)
 無事に富山にも帰ってこれましたし……これから境ホラまで、しばらく大学に専念だなあ。



 うー、にしても、買いまくってきた同人誌があまりにも楽しみすぎて未だに読む勇気がわかない私っていったい。
 ウキウキチキン? エストトエンテンスッテンテン! 落ち着け。

拍手[0回]

PR
2008/08/15 (Fri) 17:49
「は? ビッグサイトとか俺仕事でよく行くけど何おまえそんな重装備してんの? 馬鹿なの? プゲラッチョ(意訳)」

 みたいなことを父が言ってきます。チクショー発進。
 ともあれ明日は早起きして田舎者東京へ行くの巻です。母が「明日だっけアンタ渡米すんの」とか言ってきやがりますが間違えずに東京につけたらいいな……!(希望的ナントカ)
 エスカレーターとか手榴弾とかマジ勘弁プリーズです。
 刺されたら、たぶん通り魔じゃなくて怨恨だと思います。

 というわけで、三つ編みメガネの人生にやる気なさそうな奴が川上本探してたら私ですので、ええと……チビでも18歳以上なのでちゃんと本売ってほしいです(誰も見てないよ)

拍手[0回]

2008/08/13 (Wed) 17:20
halfyokoyuusha.jpg
 上記バナーから、川上稔氏公式サイト内、境界線上のホライゾン特設ページへ。
 紹介ムービーなどダウンロードできます。


 あまSuppeうまうm……こ、これ甘酸っぱくないよ!? むしろ超苦じょっぱいよ!?


 大体そんな感じでありました、ホライゾン序章。
 いや、これはこれで好きですよもちろん! くう、これはちょっと下巻で泣く用意をしないといけないかも。

 そして設定もぶっ飛ばしてるというか、……な、誰かの何かが吹っ切れたんでしょうか? コレ? みたいな状況でぶぅふぁー。
 私ぶっちゃけ都市・終わクロまでは「このくらいの設定量特になんでもなくね?」的に感じてたんですが、これはなんというか、……御免なさい。負けました。大人しく頭使います。
 ていうかぶっちゃけ今の段階で詳しく感想書いたら、とんでもない勘違いをしたまま書いてしまいそうで怖くて書けない勢いですね、こりゃ。

 でも、何度か丁寧に読んでみると、けっこう「今ハヤり」の要素が程よく詰まってるんですよね。
 ……境ホラから川上氏に入ってくれる人も多そう! という期待も膨らむ物語です。いやっほう!


 あとはまあ、ホライゾンってそういうことかよっていうか……
 しかし最初タイトル聞いたときは「境界線……ホライズン……ゾーン?」みたいな感じでしたが、序章を読んでみるといい感じに内容に沿ったタイトルになってるのがまたいいなあ。
 少なくとも「終わりのクロニクル」よりはしっくりと……いいえなんでもありませんよ!

 他にはー……川上氏作のPVのキンコンカンコンの中毒性がヤバい。ずっと頭の中で鳴り響いてるというか、PCしているときは途切れることなく再生してます。多分あと二ヶ月くらいこの状態です。
 実はループ素材系の音楽ソフトは前から興味がありまして、いつか触ってみたいなーと思っていたんですー。ああ……いいなあいいなあ。

 あと、未だに「境界線上のホライズン」で大量に人が来ます。もうこうなったら「ホライズンと呼ばないで同盟」でも作ろうか。どうしよう。




 そして、一番重要なことですが。
 えーと……今のところホライゾンにおける婿or嫁は確定していませんが、暫定的にハイディもらっていきますね? ハイディ。

拍手[0回]

2008/08/06 (Wed) 16:29

 タイトルどおりグレアン攻略してるんですが
「グレアンのくれるガセチップだけで生きていける! アイキャンフラーイ」
 みたいなノリでホントに週刊みたいな週刊OSAKAを作ってたら、いつの間にか広報部と大阪のごつさの間に東京大断層。なんだこの世界の終わりのような光景。
 これってなんていうんだっけ……ハニートラップ?

拍手[0回]

2008/08/05 (Tue) 09:47
 Voltage of Imagination通信さんのよもやま話1~3とか、てんきー日記さんの関連記事、そして川上氏のサイトの「公認禁止法」とかまあ色々読みこんでですね、
 こう……私なりに思うところがあったんで、思い切ってトップページのリンクは切っちゃいましたー。

 まあ私の感じ方が正解だというつもりなんてないですが、やっぱり矛盾を感じちゃうやつもいるわけで。
 本質のモヤモヤが消えないなら、どんな理屈も言葉遊びにしか見えないわけです。
 特に、私みたいなあんまり頭のよくない人には。

 ん、もちろんコミケにGET SET買いに行こう計画はちゃくちゃくと進めております! 要するにおいしい汁はすするよ!
 なんかこう、最近お勉強ばっかりしてたんで、一度コミケというものの荒波に揉まれて人生を考え直そうかと(どんな人生だ)
 ちょっとしたオフ会も兼ねる予定で、楽しみ~。
 でもこの間の事故といい、身体にはいろんな意味で気をつけないと。

拍手[0回]

  HOME   17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27 
いろいろ



境界線上のホライゾン
応援というかメインジャンルというか

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[06/08 ターコイズ]
[06/06 Chocolat]
[08/20 ターコイズ]
[08/20 汁]
[01/23 りゆ(肩書きは遊び人←部活は?)]
最新TB
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ターコイズ
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/09/05
職業:
だらだら大学生
自己紹介:
終わクロの風見とか出雲とか風見とかに萌え萌え。
管理人が女につきブログのノリも女性向き気味、かもしらん。
プレイ・バイ・ウェブの「シルバーレイン」に少女キャラでぼちぼちと参加中。
アクセス解析
忍者ブログ [PR]